学校法人みのり学園 認定こども園みのり幼稚園

学校法人みのり学園 認定こども園みのり幼稚園 〒421-0421 静岡県牧之原市細江812-2 TEL:0548-22-0606
お問い合わせ
どんなはなになろうかな
  • ホーム
  • 入園案内
    • 制度の説明
    • 入園について
  • 園見学会説明会等
  • 教育方針
    • 沿革
    • 教育方針
  • 園の案内
    • 年間行事
    • 一日の流れ
    • 課外教室
  • 園の環境
    • 施設案内
    • 防災について
  • 北欧教育0年生

インフォメーション

●7/5 みんなの食堂開催(こども食堂) *詳細はお知らせ欄 ●(7/3・7/23)未就園児 給食体験会のお知らせ  

  • 2025年06月10日
    給食体験会(7/3・7/23)のお知らせ
  • 2025年06月06日
    7/5(土)みんなの食堂(こども食堂)「MINORIN」開催します。
  • 2025年04月15日
    【4/15更新】重要なお知らせとお詫び(登降園メールシステムにおける不正アクセスについて)
一覧はこちら

年長児「お茶の入れ方教室」を体験しました。

JAの方に来園して頂き、お茶の入れ方を教えて頂きました🍵

・お湯を湯のみに入れる
・お茶っ葉を急須に入れる
・湯のみのお湯を急須に入れる
・急須のお茶を湯のみに少しづつ入れる

順番に体験しました!

自分たちでいれたお茶はどんな味がしたかな?
「あったかーい」「おいしい〜」とお茶菓子も頂いてホッとしたひと時を過ごしました😌

#みのり幼稚園 #お茶 #どんなはなになろうかな #牧之原市
🍠2025.5.12 年中児 おいものつるさし🍠

今日は天気が良く、園の近くの畑まで歩いて行きました☀️

農家の方の話をよく聞いて沢山つるをさしました。
「まだここやってないー!」「手がこんなに汚れちゃったよ〜!」と言いながら次から次へとどんどんつるをさしてくれました😊

畑では色んな虫を見つけて「小さいバッタいたー!捕まえた!!」「虫いっぱいでこわいー!💦」といった声も聞こえました🐞

みんなの力であっという間につるをさすことができたね🥰
美味しいお芋たくさんできるといいね🍠🍂

#認定こども園みのり幼稚園 #みのり幼稚園 #牧之原市 #年中児 #どんなはなになろうかな #おいものつるさし #つるさし #畑 #自然
今日は待ちに待った年少児の遠足の日!
前日の雨が心配でしたが、みんなの‘’行きたい!!‘’という願いが通じたようで、無事に行ってくることができました✨✨
帽子を被って、リュックを持って、準備はOK!
幼稚園の一番大きなバスに乗って、しゅっぱ〜つ🚌

遊具や芝生の上で汗をかくくらい思い切り遊びました🤩
たくさん遊んだあとは、お楽しみのお弁当とお菓子!
特別な思い出になったね❤️

#認定こども園
#みのり幼稚園
#どんなはなになろうかな
#園外保育
#遠足
#ピクニック
#お弁当
#おいしかったね
#たのしかったね
年長児が『田植え』に行きました。 年長児が『田植え』に行きました。

今日は晴れて田植え日和♡どろんこ遊び日和♡

泥の中に足を入れるのを躊躇しながらも、稲をいただいて少しずつ植えました。

田植えの後はひろーーーい田んぼでどろんこ遊びスタート!

顔に泥が飛んでも、時々尻もちついてしまっても、それをも楽しむ姿がたくさん見られました。

初めての触感だったかな⁈

ホースでお水を浴びて気持ちよかったね。

いい笑顔がたくさん見られた1日でした♡
副園長先生のお庭へ紫陽花を見に行きました。
ピンクや紫、水色...それぞれ違う花の色や葉っぱの形に興味津々な子どもたち👀✨
切ってもらったお花をお部屋に飾ると、「きれいだね♡」「また行きたいな!」と嬉しそうな様子が見られました😊

#牧之原市
#認定子ども園
#みのり幼稚園
#どんなはなになろうかな
#紫陽花
今日は年長児が『つみきのそのさん』の時間を楽しみました。

四角と長四角の積み木を順番につなげて1人1つ電車作り!

ながーーーーーい電車がたくさん完成。

自分が住みたい家を作ったりマンションを作ったり、椅子を使って自分の背よりも高く積み上げたり。

途中からは友達と作ったものをつなげて嬉しそうな表情を浮かべる子がたくさんいました。

あっという間の1時間。

楽しかったね!

#みのり幼稚園
#こども園
#認定こども園みのり幼稚園
#牧之原市
#年長児
#5歳児
#つみきのそのさん
#つみき
#つみきあそび
#電車作り
#おうち作り
今日は年長さん初めての、箱を使った製作をしました。
まずは空き箱選びからスタート
どれにしようかな♪

テープ、サインペン、スズランテープを使用したら…
子ども達の魔法の手であっという間に思い思いの『すてきなもの』に変身🪄
お買い物バックになったり、猫さんになったり、くじ引きBOXになったり…みんなのワクワク感が伝わってきました。
また次回をお楽しみに♪

#認定こども園みのり幼稚園
#こども園
#みのり幼稚園
#牧之原市
#5歳児
#年長組
#つきぐみ
#ほしぐみ
#製作 
#箱作り 
#何が出来るかな
今月から年長児の『0年生クラス』がスタート。

5月のテーマは『感情』

スタートまでにインサイド・ヘッドの本を読んだり、映画を観たり、気持ちの絵本を読んだりしてきましたが今日はいろいろな表情をした子のシートをハサミでチョキチョキ。

「どれから切ろうかなー」「この人こんな顔してるー!」と切った後に真似したりしながらみんなで切りました。

来週の0年生クラスが楽しみだね!

毎日外で元気いっぱい遊んでいます。

男の子はサッカーが大人気。
女の子は砂場で遊んだり遊具で遊んだり。

今日も1日楽しかったね♡

#認定こども園みのり幼稚園
#こども園
#みのり幼稚園
#牧之原市
#5歳児
#年長組
#つきぐみ
#ほしぐみ
#0年生クラス
#小学校
#小学校接続プログラム
#デンマーク
#フィーノリッケ
#インサイドヘッド
#感情
#気持ち
#そとあそび
#芝生
今日は『1年生の会』が行われました。

3月に卒園したお友達が再集合!

ひさしぶりの園や友達との再会を喜んでいる様子はとってもかわいかったです♡

今日のメインイベントは『ちんすこう作り』
ビニール袋の中に小麦粉とてんさい糖とベーキングパウダーと油を入れてまぜまぜ。

好きな形を作ってオーブンへ。

焼けるのが待つ間は卒園児が大好きだった空き箱製作とお手紙ごっことストローネックレス作りTime。

空き箱製作の人気は卒園しても健在でした!

サクサクのちんすこうをみんなで食べておいしかったね♡
うれしかったね♡

あっという間の2時間。
またいつでも園に遊びに来てね!

ずーーーっと応援しているからね。

#みのり幼稚園
#認定こども園みのり幼稚園
#こども園
#牧之原
#小学生
#卒園
#卒園児
#再集合
#ひさしぶり
#ちんすこう
#クッキング
#空き箱製作
#ネックレス作り
#また会おう
#待ってるね
#応援しているよ
  • 未就園児教室みのりメイト

    未就園児教室みのりメイト
  • 子育て支援

    子育て支援
  • 動画

    動画
  • 書式ダウンロード

    書式ダウンロード
  • スタッフ募集

    スタッフ募集
  • 施設紹介_インドアビュー

    施設紹介_インドアビュー
  • みのり幼稚園インスタグラム

    みのり幼稚園インスタグラム
  • → 情報公開
  • bnr_center

    みのり子育て支援センター
  • bnr_nursery

    bnr_nursery
スマートフォンはQRコードから閲覧できます。
ページのTOPへ
学校法人みのり学園 認定こども園みのり幼稚園

〒421-0421 静岡県牧之原市細江812-2 TEL:0548-22-0606

  • アクセス
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
Copyright © 2025 学校法人みのり学園 認定こども園みのり幼稚園 All rights reserved.