入園案内

制度について

みのり幼稚園のキャッチコピー

どんなはなになろうかな?

に込められた思いの通り、みのり幼稚園では子どもたちが主体的に動く力を育み、こども達が将来、どんなはなにもなれるよう、根っこの力(5つの力)を育てます。
今回の新制度に移行することで、保護者の皆様はお住まいの市町村から支給認定を受けることになります。詳細は次表の通りです。

新制度の支給認定について(PDFファイル:63KB)

入園の流れ|1号認定の場合

  1. 幼稚園に直接利用の申し込みをします。
  2. 幼稚園から入園の内定を受けます。
  3. 幼稚園を通じて市町に認定を申請します。
  4. 幼稚園と契約し、幼稚園を通じて認定証を受け取ります。

入園の流れ|2号3号認定の場合

  1. 市町に認定申請し、認定証を受け取ります。
  2. 市町に利用先の利用希望を申し込みます。
  3. 市町が調整し利用先を決定します。
  4. 利用先の園と契約します。

入園について

保育日及び保育時間について

保育日について

  • 1号認定の保育日数―原則・月曜日~金曜日(祝日は省く)
    1学期(概ね4月8日頃~7月20日頃)
    2学期(概ね9月1日頃~12月20日頃)
    3学期(概ね1月7日頃~3月19日頃)
  • 春・夏・冬休み中も預かり保育を実施しています。
  • 2・3号認定は長期休み中・土曜日も保育日となります(祝日は省く)。
    但し、年末年始(12月29日~1月3日)はその限りではございません。
  • 保育時間については「園の案内 一日の流れ」をご覧ください。

諸費用について

利用者負担額等、お納めいただく保育料などは新制度の下、園児一人一人異なってまいります。

保育料

市町の定めた利用者負担額(納税額によって各々異なります。)+園の定める特定負担額(食育教育費・教材費・施設設備費・講師配置充実費等)=毎月の保育料ご納付額となります。
但し、ある条件の下、第2子・第3子は利用者負担額が半額・全額免除等にもなります
他に、【実費請求分】としまして、預かり保育利用代、バス遠足代、行事参加費、通園バス代、絵本代、制服代、用品代等をご請求する場合がございます。
制服・トレーニングウェアorオリジナルウェア、帽子、通園カバン、教材用品等は当園指定のものを購入していただきます。

市町の負担額は以下をクリックしてご確認ください。

特定負担額について

教育・保育の質の向上を図る上で特に必要であると認められる経費です。
例えば、国の基準を超えた教員の配置や講師の配置、平均的な水準を超えた施設整備、給食を通して食育を図る経費等です。

特定負担額について(PDFファイル:62KB)

預かり保育の利用料金について

H28年度の利用料金

認定 預かり保育 利用料金(案)
1号認定 早朝預かり(7:30~8:00) 100円
預かり保育(保育終了後~16:00)ショートコース 200円
預かり保育(保育終了後~18:30)ロングコース 450円
(月決)早朝預かり 1,000円
(月決)ショートコース 2,000円
(月決)ロングコース 4,500円
【長期休み中】早朝預かり(7:30~8:00) 100円
【長期休み中】預かり保育(8:00~16:00) 500円
【長期休み中】預かり保育(8:00~18:30) 750円
*長期休み中の預かり保育(期間決)につきましてはその都度設定させていただきます。
2号認定
3号認定
(保育短時間認定)
早朝預かり(7:30~8:00) 100円
預かり保育(16:00~18:30) 250円
(月決)預かり保育(16:00~18:30) 2,500円

早朝の預かり保育を利用する場合には、事前にお申込みをお願い致します。

食事の提供について

来年度よりの給食概要

給食等の方針
  • 本物の「味」と「食」を楽しむ環境を整えることによって、こどもの心と体が健康に育つ基本である食を、給食を通して提供しています。
献立
  • 保護者の方へ、毎月献立表でお知らせします。
アレルギー対応
  • 食材の中でアレルギーがある場合等、不安がある場合にはご相談ください。保護者・調理スタッフ、園スタッフにて面談を行い、除去食等、アレルギー対応をして参ります。
  • 基本的に週5日(2号・3号で土曜日利用の場合は6日)の給食となりますが、園外保育等も含め、月1回以上のお弁当日を設定します(3号を省く)。
  • 新園舎に設置されます調理室にて給食を提供します。
  • 食の安全、安心の供給体制を整えて給食を提供します。(産地表示・放射能測定 等々)
  • 園の給食では無添加・無化学の植物性の天然だしを使用していきます。(だしは、「昆布」と「椎茸」から採ります。)
  • 給食で使用する野菜は、生野菜を使用していきます。四季や二十四節気を通して子どもたちにわかりやすいように、その季節の旬の野菜を取り入れていきます。
  • 食育に対しても、より積極的に取り組んでまいります。

外部講師による指導(正課)

体操教室

幼児専門の体育講師による、体操指導です。3週間に2度、1コマ50分で実施しています。講師はコスモスポーツクラブからの外部講師となります。
体操、鉄棒、プール指導等々を実施しております。

英語で遊ぼう!

外国人外部講師の先生と一緒に、英語に触れ合うことで、構えなく英語に関われるようになる体験をするレッスンです。レッスンと言ってもお勉強という形ではなく、歌やカード等々を使った楽しいレッスンです。全学年(クラス)対象で水曜日に15分ずつ実施しています。

Step up English(年中・年長)

水曜日には英語教室(英語であそぼう)で英語に慣れ親しんできましたが、H27年度からは、年中・年長を対象とし、新たに金曜日(年33回実施)にもStep up Englishと称した英語のレッスンを実施します。文字通り、英語に慣れ親しむという所からStep upし、英語を楽しみながら学ぶレッスンとなります。

時間 9:30~11:30(年中・年長 各クラス30分)
内容 かんたんな会話・かくれんぼハウス(拡大教材)
ゲームなどアクティビティ
「歌・チャンツ」「会話・表現」「アルファベット」を取り入れた教材を使用します。テーマに沿った歌・チャンツ(チャンツとは日常的な場面での話し言葉などをリズムに乗せて表現したもの)などを全身を使って歌ったり、テーマに関するゲームを楽しみます。
カリキュラム(1テーマ3回程度) 色の名前・数・アルファベット・くだもの・野菜・ハロウィーン・動物のなまえ・クリスマス・海の生物・からだの部分・家族